お知らせ 記事の一覧

介護給付費が過去最高額

2023年度の介護給付費は、10兆8263億円となり過去最高となりました。介護保険開始当初より約3倍となっています。介護や支援が必要と認定されている人も、708万人と過去最多となっています。

男性育休初の40%越え

厚生労働省の発表によりますと、2024年度の男性の育児休業取得率は前年度比10.4%増の40.5%となり、調査開始以降、初の40%超えとなっています。比較的取得しやすい産後パパ育休の導入が取得率を押し上げているようです。

最低賃金の対象となる手当

最低賃金の対象となる賃金は、毎月支払われる基本的な賃金です。 具体的には、実際に支払われる賃金から次の賃金を除外したものが最低賃金の対象となります。 (1)臨時に支払われる賃金(結婚手当など) (2)1箇月を超える期間ご […]

最低賃金について

沖縄地方最低賃金審議会で、本年度の県内最低賃金を現行(952円)から71円増の1,023円に改定するように沖縄労働局に答申しました。 国の審議会の目安額から7円増となりました。 今後、手続きを経て、12月1日(月)にも適 […]