お知らせ 記事の一覧

同一労働同一賃金について

同一労働同一賃金とは、正社員と、パート社員、有期契約社員等の不合理な待遇差を無くす為のルールです。  一例としては、通勤手当があります。出勤の際、正社員とパート社員、有期契約社員等で、同じ交通手段、同じ距離であるのにも関 […]

労働条件明示のルールが変わります。

労働条件明示のルールが変わります。 労働契約の締結・更新時の労働条件明示事項が追加されます。 1 就業場所・業務の変更の範囲の明示【労働基準法施行規則5条の改正】   全ての労働契約の締結と有期労働契約の更新のタイミング […]

「健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届」には個人番号を必ず記入することとされました。

令和5年9月29日に「厚生年金保険法施行規則等の一部を改正する省令」が公布・施行されました。 この改正により従業員の社会保険加入手続きの際に日本年金機構へ提出する「健康保険(船員保険)・厚生年金保険被保険者資格取得届」に […]

メンタルヘルスの不調で1ヶ月以上の休業及びその後に退職となった従業員がいる企業割合が増加傾向にあります。

令和3年11月から令和4年10月の1年間に、メンタルヘルスの不調により1ヶ月以上休業した労働者、または退職した労働者がいた事業場の割合は13.3%となっています。この数字は前年調査より約3割も増加した結果となっています。 […]