セミナー・研修 最新情報 記事の一覧

国民年金保険料の口座振替・クレジットカード納付での前納について、年度の途中からまとめて振替(立替)できるようになります。

前納を選択した場合の初回の口座振替・クレジットカード納付について 振替(立替)方法に前納(6カ月前納、1年前納、2年前納)を選択する場合、令和6年3月以降のお申し込みから、年度の途中からでも口座振替またはクレジットカード […]

キャリアアップ助成金「正社員化コース」が拡充(要件緩和・加算措置)しました。

キャリアアップ助成金は、非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善の取り組みを行った場合、助成金を支給する制度となっており、 正社員化コースは有期雇用労働者(非正規雇用労働者)を正規雇用 […]

育児休業給付の給付率引上げについて

両親ともに育児休業を取得することを促進するため、子の出生後一定期間内に、被保険者とその配偶者がともに育児休業を取得した場合には、産後パパ育休期間と同じ期間である28日間を限度に、休業開始前賃金の80%相当額の給付を支給す […]

労働者保険の年度更新について

労働保険保険料は、毎年4月1日から翌年の3月31日までの労働者に支払われる賃金総額に保険料率を乗じて算定することになっております。 事業主は、前年度の保険料を精算するための確定保険料の申告・納付と新年度の概算保険料を納付 […]