国民年金の加入や保険料免除に関する電子申請を開始しました
令和4年5月11日より、国民年金第1号被保険者加入の届出(退職後の厚生年金からの変更等)、国民年金保険料免除・納付猶予申請および学生納付特例申請について、「マイナポータル」からの電子申請を開始しました。インターネットを利 […]
労務管理・給与計算・助成金申請・セミナー・講師派遣 確かな実績と経験でお客様のサポートを行ってまいります。
厚労省は社会保障に係る国家資格(医師や看護師、薬剤師、リハビリ専門職、保育士、栄養士等)の管理にマイナンバーの利用を検討。
資格者や自治体、関係機関の負担を軽減するメリットを見込んでおり、例えばマイナンバーを提供した者については、資格情報の登録・変更の際に求められる住民票、戸籍抄本などの提出を省略、マイナンバーカードやマイナポータルを使えば、一連の手続きを基本的にオンラインのみで済ませることも可能。
自分の資格を就職先に証明する場合もパソコンやスマートフォンなどで電子資格情報の提示が可能。システム設計・開発などの準備を経て、2024年度にも運用を開始する計画としています。