社会保険適用拡大④
令和4年10月から、社会保険に加入している被保険者が101人以上の事業所は、これまで加入できなかったパート・アルバイトが新たに社会保険の適用になります。今回の改正で年金・医療保険はどう変わるかですが、年金が“2階建て” […]
労務管理・給与計算・助成金申請・セミナー・講師派遣 確かな実績と経験でお客様のサポートを行ってまいります。
厚生労働省は6月12日、国民年金の保険料をまとめて前払いすると割引が適用される前納制度で、2年分の前払いを2014年4月分から認めると発表しました。現在、1年分前納の場合の割引額は年間3780円ですが、2年分前納すると2年間で1万4000円程度割り引かれます。支払い方法は口座振替のみとなります。
13年度の保険料(1万5040円/月)で計算すると、本来の納付額は36万960円ですが、2年分前納すると34万6600円と約4%の割引となります。
11年度の国民年金の納付率は過去最低を更新しており、低迷する納付率の改善につなげたい考えです。