後期高齢者の医療費の窓口負担割合の見直し

後期高齢者の医療費について、令和4年10月1日から一定以上の所得がある方は窓口負担割合が2割となりましたが、 急激な負担上昇を防ぐ目的で、令和4年10月1日から3年間、1か月の外来医療の窓口負担割合の引き上げに伴う負担増加額を3,000円までに抑える配慮措置を講じておりました。この措置は令和7年9月30日をもって終了となりました。
本措置の終了に伴い、令和7年10月1日以降の外来診療分につきましては、医療機関での窓口負担がこれまでよりも増えることや、高額療養費等の給付額が少なくなる可能性があります。